SSブログ

すずめの学校とメダカの学校(^^)v [日記]

現在研修中(^^;)ゞ

看護業界は、必ず”後輩:後から入ってきた人(年齢関係ありません(^^;)”を、誰でも教えなければなりません(^^;)ゞ

んでもって、ちょっと大きな病院になると、必ず!学生さんを教えるハメ 事になります(^^;)ゞ 一応経験年数も考慮されて、担当にはなら無くても、学生さんには、んなこと関係ありません(^^;)ゞ側にいる看護師さんは、”何でも知っている[ぴかぴか(新しい)]”ごとく、誰彼構わず聞いてきます(^^;)ゞ

なので、看護業界は、必ず!教育に関する事を学ぶ必要があります(^^;)ゞ

そこでの講座で”すずめの学校”と”メダカの学校”について学習しました(^^)v

唱歌の”すずめの学校”と”メダカの学校”です(^^)v

”すずめの学校”の歌詞って、結構長いんですね(^^;)

[るんるん]ちーちーぱっぱ、ちーぱっぱ、すずめの学校の先生は、ムチをフリフリ ちーぱっぱ、ちーちーぱっぱ、ちーぱっぱ

 生徒のすずめは輪になって、 お口をそろえて ちーぱっぱ、まだまだいけない ちーぱっぱ、 もいちど一緒に ちーぱっぱ、ちーちーぱっぱ、ちーぱっぱ[るんるん]

結構、厳しいッス(^^;) 一緒に歌っているのに、まだまだ・・・って(^^;)ゞ ムチまで持ってますからね(^^;)ゞ

ンでは、メダカの学校の歌詞です(^^)

[るんるん]めだかの 学校は 川の中 そっと のぞいて 見てごらん そっと のぞいて 見てごらん みんなで おゆうぎしているよ

めだかの 学校の めだかたち だれが 生徒か 先生か だれが 生徒か 先生か みんなで 元気に 遊んでる

めだかの 学校は うれしそう 水に 流れて つーいつい 水に 流れて つーいつい みんなが そろって つーいつい[るんるん]

結構古い歌詞なんですが、戦前と戦後に作られています(^^;)ゞ

要するに、すずめの学校は、教育的に言うと”詰め込み教育”と示唆している[ひらめき]そして、メダカの学校は”ゆとり教育”を示唆している[ひらめき] らしいです(^^;)ゞ

ムチもって、”まだまだ頑張れる!”と言っているのが良いのか?

学校の先生も一緒になって、遊んでくれて、傍から見たら”先生も生徒も分からない状態”って・・・(^^;)ゞどうですか??

親としたら、ちょっと・・・と思うし、自分がもし教員としたら、自分にそれが出来るか??と言われたら、ちょっと出来ないような・・・(^^;)ゞ 良いのは分かりますが、どうも教員ってコウだよね??ってイメージに重ならない(^^;)ゞ

それを担当された教授の方に”戦後の詰め込み教育の賜物ですね[ハートたち(複数ハート)]”と言われました(^^;)ゞ 教授的には褒めているようでしたが、本人としては、どうも褒められていないような気がしましたが(^^;)ゞ

教育って、それだけ難しい!と言うのは、この講座で、良く分かったような気がします(^^;)ゞ

その教授は”ゼッタイの良法が無いって言うのは、ホント難しい”みたいな事を言われていたので、ホントそうだなぁ~(--;)と同感して、講座が終わりました(^^;)ゞ

この講座で、教育の現場で、先生達が色んなことで悩んでいるのが、少し理解できて、子ども達が在学中とは随分教育現場も、様変わりしたことを知りました(^^;)

この講座を受けた同僚の中には、まだ在学中の児童さんの親に当たる人も居て、その人が”コロコロ教育方針が変わって、ホントどうなってんの[むかっ(怒り)]と思ってたけど、ちょっと苦労が分かったわ!”と言っていました(^^;)ゞ

”でも、同情はしないけどね・・・(^^;)”とも(^^;)ゞ

まぁ、どこの業界も、コロコロ政策が変わって、現場は大変ですからね(^^;)ゞ


nice!(30)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 6

johncomeback

いつも大変なのは現場ですね。
ゆとり教育が叫ばれた時代がありましたが、僕の経験から言わせて
もらうと、少なくとも理系は数年間、詰め込みだろうと何だろうと、
徹底的に基礎を学ぶ必要があります。それをしなかった僕は今、
大きな後悔に苛まれています。
by johncomeback (2013-05-26 20:48) 

みぃにゃん

すずめの学校はすぐに頭にでてきませんでした。結構スパルタな感じですね
by みぃにゃん (2013-05-26 23:22) 

旅爺さん

ちーちーぱっぱ、ちーぱっぱ~♪・・・・舌噛んじゃった!”
歌にもいろんな曰くがありそうですね。
by 旅爺さん (2013-05-27 09:26) 

cincy

コメントありがとうございます。どうしたらいいのか・・・よくわかりません。でも何もかもが「遅い」と感じる今日この頃です。
by cincy (2013-05-27 22:01) 

いっぷく

相手が違えばどういうやり方がよいかもおのずと違ってくる、それが「ゼッタイの良法が無い」ということなんでしょうね。
by いっぷく (2013-05-30 01:19) 

さうざんバー

いっぷくさん、ご訪問&nice&コメント ありがとうございました(^^)v
その通りだと思います(^^)vでも、教育って、ホント難しいです(^^;)ゞ

cincyさん、ご訪問&nice&コメント ありがとうございました(^^)v
大変そうですね(^^;)ゞ良いお知恵があると良いですが・・・(^^;)ゞ

旅爺さんさん、ご訪問&nice&コメント ありがとうございました(^^)v
作った方は、そんな意味で作ったとは思いませんが、こんな使われ方をしていると知ったら、ビックリでしょうね(^^;)ゞ

みぃにゃんさん、ご訪問&nice&コメント ありがとうございました(^^)v
作成が戦前・戦後すぐだし、昔は小学校の音楽で歌ってましたが、今は無いですから、若い方はホトンド知らないと思います(^^;)ゞ

johncomebackさん、ご訪問&nice&コメント ありがとうございました(^^)v
教育界も、イロイロと考えて、試行錯誤いている様子が良く分かりました(^^;)ゞ ただ、教育の結果は、ある程度の時間が必要なので、余計にたい変でしょうね(^^;)ゞ
理数系の勉強については、johncomebackさんのいっておられる事に私も賛成です(^^)v
カメラde防犯

リックさん、無一物中無尽蔵さん、mo_coさん、gaachanさん、suzuranさん、CROSTONさん、みいみさん、やってみよう♪さん、ryo1216さん、
世界のアイドルさん、(。・_・。)2kさん、ハマコウさん、ヒロさん、sugoimonoさん、a-silkさん、emixmamyさん、tsworkingさん、xml_xslさん、ohana-miyakoさん、404さん、ご訪問&nice&コメント ありがとうございました(^^)vゆっくりですが、また遊びに行きますので、よろしくお願いします(^^)v
by さうざんバー (2013-05-30 20:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。